お花見
2023-04-04
令和五年度がスタートしました! 今年は桜の開花も早く、お花見園外保育でのスタートとなりました。今年度も満開の桜のように、元気いっぱいの子どもたちと楽しく過ごしていきたいと思います。よろしくお願い致します!
作品展2
2022-12-20
作品展
2022-12-20
2022.12.17
作品展
どの作品もとても素晴らしくかわいいです!
ジャガイモほり
2022-07-08
2022.7.8
春先に植えたジャガイモを収穫しました!
例年に比べ収穫量は減りましたが、一生懸命種芋を植えて、育ったジャガイモを収穫して、おうちでそのジャガイモを食べて、食べ物の大切さを学んでくれたらうれしいです。
きく組園外保育横越公園
2022-04-22
2022.4.22
きく組さんは横越公園に園外保育に行ってきました。
先日の鳥屋野公園でのお花見が雨で遊べなかったため、今回はいっぱい遊ぶことができました!
ジャガイモ植え
2022-04-21
2022.4.21
新年度を迎え時間が経つににつれ少しずつ子どもたちも園の生活に慣れてきました。
園ではきく組さんがジャガイモを植えてくれました。
収穫が楽しみです!
第48回 卒園式
2022-03-19
2022.3.19
本日無事に卒園式を迎えることができました。
きく組の皆さん卒園おめでとうございます!
最後の合奏
2022-01-21
2022.1.21
今月末に行われる予定だった幼児音楽合奏大会が中止となってしまったため、きく組さんが最後にみんなの前で合奏してくれました。
とても素晴らしく感動しました!ありがとう!
雪遊び
2022-01-20
2022.1.20
雪が積もり、園児たちは園庭で雪遊びです。各々で好きな雪遊びをしています。
作品展
2021-12-27
2021.12.25
今年の作品展のテーマは「クリスマス」です。
どのクラスの作品もとても素晴らしかったです!
園歌の収録
2021-11-12
2021.11.11
音楽会へ向けて練習もいよいよ大詰めです。
音楽会DVDに収録されるみつばち福祉会園歌の撮影でした。
きく組のみんな元気よく上手に歌えました!
イングリッシュハロウィンパーティー
2021-10-26
10月26日
ゆり組ときく組はイングリッシュハロウィンパーティーでした。
ゆり組さんは春から英語教室がはじまりハロウィンパーティーではだいぶ慣れてきた様子でした。
きく組さんは講師の英語も理解し楽しそうにハロウィンパーティーをしていました。
アルビレックスサッカー教室
2021-09-21
2021年 9月21日
きく組さんはアルビレックスのサッカー教室でした。
ボールと触れ合うことから始まり、ドリブルしたりゲームしたりと、とても楽しい時間を過ごしました。
ジャガイモ堀り
2021-07-09
2021.7.9
春に植えたジャガイモが大きく育ったので、みつばち第二こども園のきく組さんとジャガイモを掘りました!
大きいジャガイモが収穫できて子どもたちはみんな嬉しそうでした!
自分たちで植えて、収穫したジャガイモを食べてみてくださいね!
指輪で遊ぶ!
2021-07-01
2021.7.1
副園長作の手作り指輪は大人気です!
大人も子どももキラキラが大好きですね。
運動会パート2
2021-06-28
運動会
2021-06-28
2021.6.26
南中野山小学校の体育館を借りてみつばちこども園の運動会を行いました。
コロナ禍での開催ではありましたが保護者の皆様にご理解ご協力いただきながら無事に開催できました。ありがとうございました。
また、園児のお土産にご協賛いただきました企業様は下記のとおりです。
(有限)青木商店 様
大花食肉店 様
(株)給材 様
(株)新和青果 様
たかはし鮮魚店 様
(株)チャイルドブック 様
(株)永徳 様
各業者様よりご協賛いただきました。厚く御礼申し上げます。
つぼみ2組 遠足
2021-06-01
5月31日
つぼみ2組は寺山公園に遠足にいってきました!
お天気も良く、みんなでたくさん遊び、たくさんお弁当を食べて大満足!
遠足
2021-05-28
5月25・26日で遠足に行ってきました。
きく組はきらら西公園、ゆり・もも組は横越公園に行ってきました。
二日間とも天候に恵まれ、子どもたちは大きな公園でたくさん遊び、おいしいお弁当を食べて、とても楽しく充実した遠足でした。
ピーマン植えたよ!
2021-05-13
ゆり組さんがピーマンを植えました。
上手に育てて食べます!
ジャガイモ植えたよ!
2021-04-15
新年度が始まって早2週間。
新しい環境にも慣れてきました。
今日は園の畑でジャガイモを植えました。うまく育ったらみんなで食べます!
第47回 卒園式
2021-03-27
きく組のみんな卒園おめでとう!
来週からは小学生ですね。ランドセルしょって先生たちに見せに来てくださいね!
お別れ遠足
2021-03-22
3月16日
きく組さんのお別れ遠足で、バスに乗って新津の駄菓子屋さんへ行ってきました。
昭和を感じる、昔ながらのレトロな駄菓子屋さんで、200円のお小遣いを握りしめ好きな駄菓子を購入! まんべんなく買う子や、ゼリーが好きでゼリーばっかりの子など、好みが色々と見れてとても面白いです。
交通安全教室
2021-03-01
きく組さんの交通安全教室です。
来月から小学校へ行くきく組さんは自分の力で登下校をするので、交通安全を学びます。
節分
2021-02-03
豆まきをしました。鬼を見て泣く子もいましたが、みんなで鬼を退治しました。
雪遊び
2021-02-03
1月はたくさん雪が降りましたね。雪が少し落ち着いたころにみんなで園庭に出て雪遊びをしました。
クリスマス会
2020-12-25
12月24日
クリスマス会をしました。
サンタさんとトナカイさんを迎えてお話したり歌をうたったりして、みんな楽しい様子でした。
雪だるまさんは南中野山小学校のPTAの皆さんよりいただきました。
イングリッシュクリスマスパーティー
2020-12-22
12月22日
きく組さんのイングリッシュクリスマスパーティーでした。
4歳児クラスより月に1回から2回ほどイングリッシュを取り入れています。
きく組の後半になるころには英語にも慣れていろいろと聞き取れているようです。
親子ふれあい
2020-12-21
ももぐみさんの親子ふれあいでクリスマス制作をしました。
父さんお母さんと一緒に制作している姿はとても楽しそうでした。
二園合同音楽会
2020-11-24
11月21日土曜日
二園合同音楽会でした。
みんなこの日のためにたくさん練習してきました。
コロナの影響で慣れないところもありましたが、みんな楽しく演奏できました!