節分
2021-02-03
豆まきをしました。鬼を見て泣く子もいましたが、みんなで鬼を退治しました。
雪遊び
2021-02-03
1月はたくさん雪が降りましたね。雪が少し落ち着いたころにみんなで園庭に出て雪遊びをしました。
クリスマス会
2020-12-25
12月24日
クリスマス会をしました。
サンタさんとトナカイさんを迎えてお話したり歌をうたったりして、みんな楽しい様子でした。
雪だるまさんは南中野山小学校のPTAの皆さんよりいただきました。
イングリッシュクリスマスパーティー
2020-12-22
12月22日
きく組さんのイングリッシュクリスマスパーティーでした。
4歳児クラスより月に1回から2回ほどイングリッシュを取り入れています。
きく組の後半になるころには英語にも慣れていろいろと聞き取れているようです。
親子ふれあい
2020-12-21
ももぐみさんの親子ふれあいでクリスマス制作をしました。
父さんお母さんと一緒に制作している姿はとても楽しそうでした。
二園合同音楽会
2020-11-24
11月21日土曜日
二園合同音楽会でした。
みんなこの日のためにたくさん練習してきました。
コロナの影響で慣れないところもありましたが、みんな楽しく演奏できました!
保育・教育実習生と
2020-10-22
実習生の方と遊んだもも組さん
くだものの書いたカードを持ってゲームをしているようです。
みんな楽しそう!
避難訓練
2020-10-21
巨大地震、災害を想定した避難訓練を行いました。
園での避難が困難になった場合は近くの南中野山小学校へ避難します。
ハロウィンパーティー
2020-10-20
イングリッシュハロウィンパーティーでした。
ゆり組きく組のお友だちのイングリッシュ教室の様子を保護者の方にも見ていただきました。
きく組二園合同遠足
2020-09-18
きく組さんの二園合同遠足でした。雨になってしまい雨天バージョンの遠足となりましたが、安田のわくわくヒルズでいっぱい遊んで、ヤスダヨーグルトでアイスを食べました。みんなとても楽しそうでした。
9月誕生会
2020-09-17
9月生まれのお友だちのお誕生会でした。
ブドウ狩り
2020-08-31
きく組さんのみんなでブドウ狩りにいってきまいた!
一人ずつ大きなブドウを収穫して大満足!
収穫したブドウはその日の給食に出ます。
バルーンの練習
2020-08-24
暑い日が続いておりますが、きく組さんはミニ運動会にむけてバルーンの練習です。
ナスの収穫
2020-08-03
もも組さんが育てたナスを収穫しました。
ジャガイモ堀り
2020-07-17
5月にみんなで植えたジャガイモを掘りました。長雨、日照不足で心配でしたがたくさんできました!
きく組さんが掘ってくれました。
おおよそ120キロの収穫です!
7月お誕生会
2020-07-16
7月生まれのお友だち、お誕生日おめでとう!
七夕の飾りつけ
2020-07-02
みんなで短冊に願いごとを書いて笹に飾りつけをします。
延長保育の時間
2020-06-29
今日の延長保育の時間はダンボールアートです!
交通安全教室&バルーン練習
2020-06-29
交通安全教室でした。横断歩道の渡り方の指導です。
事故が無いように!
そのあとはバルーンの練習です。きく組のみんなはバルーンが大好きです!
食育
2020-06-22
ももぐみさんが育てているナスの収穫です。
大きく成長しました!
収穫&メロディオン指導
2020-06-15
きく組は育てたキュウリの収穫です!
大きくなりました!
ゆり組ははじめてのメロディオン指導です。
歯科検診
2020-06-11
歯科検診でした。
みんな上手にできました!